田中惟華の九星気学・東洋医学薬膳

気学で心を、薬膳で身体を整え、「100歳まで健康で若々しく幸せな人生を送る」を提案いたします。

教室のご案内・お知らせ

氣学と薬膳のお話し

九星気学も東洋医学薬膳も東洋思想のもとに成り立った自然哲学で、根底には「陰陽五行」...詳しく

陰陽とは・・・バランス

宇宙の万物は全て陰と陽のエネルギーで構成されていると言われています。陰と陽は相対...詳しく

五行とは・・・循環

見えない世界までを含む森羅万象を、木・火・土・金・水の五つの要素に当てはめ、世の...詳しく

占いとは・・・裏の成り立ち

占いとは裏成りと言い、原因と結果の法則です。今抱えている悩みや身体の不調は表面化...詳しく

九星氣学と東洋医学薬膳の共通点・・・自分をより深く理解する

【九星気学】この世に生を受けた時の気の配置によって自分の運命星が決定されます...詳しく

陰陽・五行

お知らせ・新着情報

教室のご案内

教室のご案内

九星気学を基本から学んでいただけます。
気学は実践学であり、日々の生活の中に簡単に取り入れることが出来て、活用方法もたくさんあります。
鑑定士になりたい方や、人生の道しるべとして学びたい方、どなたでも気学を活用して幸せを体感してもませんか?

薬膳の講座では季節に合わせた薬膳養生法や身体の不調を整えたり、体質改善などの講座を行っています。
本格的に東洋医学薬膳をしっかりと学びたい方向けの講座も対応しています。

プロフィール

田中惟華
国際薬膳師
社会運勢学アドバイザー
成功哲学

おすすめの本

おすすめの本

展望と開運2019
(村山幸徳 著)
驚異の的中率を誇る大人気シリーズ
仕事、健康、お金、恋愛、就職・転職、人間関係、マネジメント、社会情勢、目標達成、バイオリズムなど、今日から使える未来の情報が満載です。

アクセス

〒321-0953
栃木県宇都宮市東宿郷4丁目5番10号 清園ビル1F

電話090-3319-2995

リボン不動産

氣学と薬膳のお話し

九星氣学も東洋医学薬膳学も東洋思想のもとに成り立った自然哲学で、根底には「陰陽五行」論があります。自然の一部として存在する人間、そして人間の中にも存在するとされています。

陰陽とは・・・バランス

宇宙の万物は全て陰と陽のエネルギーで構成されていると言われています。陰と陽は相対的で対立しながらも依存しあっている関係です。それぞれが単独に存在しているように見えても、どちらかが一つでは存在しません。それぞれが対立する性質を持ちながら依存しあい、流動的に動いて変化しています。どちらかが悪くて、どちらかがよいという訳ではありません。身体にはどちらかに行き過ぎず、バランスを保とうという働きがあります。陰と陽の気が調和することで、自然の秩序が保たれるのです。


陽 - 明 積極的 前進 上昇 拡大 大 男 表 背 昼 天 熱 左 高 太陽

陰 - 暗 消極的 後退 下降 収縮 小 女 裏 腹 夜 地 冷 右 低 月 など

五行とは・・・循環

見えない世界までを含む森羅万象を、木・火・土・金・水の五つの要素に当てはめ、世の中の様々な物を図る「ものさしと」して考えられました。五行とは「おこなう」と「はたらき」という意味を持ち、また、「めぐる」という意味も持ちます。五つのはたらきがめぐるという自然の仕組みを説いた物で、五行の五つの要素が循環することによって、自然界が構成され成り立つと考えられました。

 自然界で生息し、その一部である私達もその影響を大きく受けています。陰陽のバランスと五行の循環が崩れると、身体や心のどこかに歪が生まれ、不調を引き起こし病気の原因となってきます。陰陽、五行が正常に保たれることによって心身共に健康でいられるのです。

占いとは・・・裏の成り立ち

占いとは裏成りと言い、原因と結果の法則です。
 今抱えている悩みや身体の不調は表面化した結果です。結果には必ず問題を引き起こしている原因があります。原因を把握して裏の成り立ちを紐解き、原因を変えていく(改善する)ことで、抱えている悩み(結果)は悩みでなくなり、身体の不調も解消されます。

九星氣学と東洋医学薬膳学の共通点・・・自分をより深く理解する

【九星氣学】この世に生を受けた時の気の配置によって自分の運命星が決定されます。自分の星を知り理解することで、本来の自分の個性を磨き、眠っていた存在意識を開花させ、自分らしく生きることができるのです。

 【東洋医学薬膳学】気候の変化や日常生活から影響を受けて、毎日変化している自分の身体に目を向け、体の状態を観察することによって、どこに不調が起きているかを見極め原因を探り改善することで病気を防ぐことができ、健康でいつまでも若々しく生きる事ができます。

 二つに共通しているのは、自分自身に目を向け、自分自身をより深く知ることで人生の道筋や不調の原因を探ることができるという点です。自分が抱えている心の癖や身体の変化を知り、改善していくことが心身共に健康でいられる第一歩だと考えています。